fc2ブログ

令和2年 浜松市建国記念の日奉祝式典のご案内

令和2年 浜松市建国記念の日奉祝式典のご案内

■講師  
中部大学教授  武田邦彦先生

Sketch003.jpg


■講演テーマ
「よくぞ日本人に生まれた!」

↓式典のチラシです。クリックして拡大し、ご覧ください
kenkoku ura-002

kenkoku omote-002


■入場料 無料です  
予約も不要です。直接会場にどうぞ!

■記念発表
演武披露 全日本拳法会浜松支部
       子供達が元気よく日頃の鍛錬を披露します。


■とき 
2月11日 (火)
  開場 12:30
  式典 13:00~14:15
  講演 14:20~15:50

■ところ 
アクトシティ浜松中ホール
  ★浜松駅より徒歩3分程度


私たちが情緒的に理解していることを、科学的に立証するとどうなるか。
ホンマでっか!?武田先生!「日本人とは何か」が、思いもよらないアプローチで迫ってくる。
武田教授の講義は面白い! 先生、「寝ぼけた日本」を一刀両断してください!


戦争の終結時、中立条約を破って侵攻してきたソ連軍を牡丹江で迎え撃ち、身を捨てて戦車の下に身を投じた特攻がいた。当時三歳だった私は偶然満州にいて命からがら逃げてきた。今の私があるのは、ソビエトロシアの猛攻を重火器もなく肉弾戦で一時的にも防いでくれた将兵のおかげである。
 数千の将兵が自らの命と引き換えに、牡丹江市の邦人六万人をはじめ、在満の数十万邦人の命を救った。救われた一人の私は感謝しても感謝しきれない。その将兵たちの魂は今、靖國に帰っている。私の心のよりどころ、私の感謝の気持ちは靖國無くしてはあり得ないのだ。
「靖國に英霊はおられるか│の科学的結論」(『別冊正論』三十三号)より


武田邦彦(たけだ くにひこ)先生プロフィール
昭和十八年東京都生まれ。工学博士。東京大学教養学部基礎学科卒業後、旭化成工業に入社。同社ウラン濃縮研究所所長、平成五年芝浦工業大学教授、平成十四年名古屋大学大学院教授、平成十九年より中部大学総合工学研究所教授。著書に『ナポレオンと東条英機』『武田邦彦の科学的人生論』『50歳から元気になる生き方』などベストセラー多数。テレビ番組「ホンマでっか!?TV」「ビートたけしのTVタックル」などに出演、お茶の間の人気を博す。また、インターネット配信番組「真相深入り!虎ノ門ニュース」「ニュース女子」などで幅広い層からの支持を得ている。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)